
ニコニコ車検スタッフの生の声をインタビュー形式でお届けする「ニコニコ車検のスタッフ紹介」
今回はニコニコ車検横浜仲町台店の沖見さんにお話を伺いました。
RX-7に乗っていた時は、ガソリン代が月7万でした。

- はじめまして、まずは沖見さんの自己紹介をお願いします。
こんにちは、沖見守恭(おきみもりやす)と申します。
出身は三重県です。
千葉で幼少時代を過ごし、小学校から横浜に住んでいます。
学校を卒業後、自動車修理工場に就職しました。
その後は大手サスペンションメーカーを経て、現在はニコニコ車検横浜仲町台店でメカニックを務めています。
- 沖見さんが車のお仕事に興味を持たれたきっかけはなんですか?
小さいころから、ものを作ったり、いじったりするのが好きだったんです。
19歳のころに車とバイクに乗るようになって、仕事としての興味をもちましたね。
最初に乗った車は父親の日産スカイライン、バイクは50ccのホンダNSでした。
当時は車よりもバイクのほうをあっちこっちいじっていましたね。
ですが仕事としては車の方が幅が広がりそうだったので(笑)車の仕事を選んだんです。
- その後はどのようなお車に乗られましたか?
自動車工場に勤務しているときに、マツダスピードのRX-7に乗りました。
でもガソリン代が月7万かかったり(笑)当時の給料ではとても維持できなくて、10か月程で手放してしまいました。
その後はパルサー、ミラージュ、結婚してエヴリィ、ワゴンR、そしていまはストリームです。結婚してからはすっかりファミリーカーですね。
お客さまの車を綺麗にしてあげたい。
- 沖見さんが車検整備で気をつけていることはなんでしょうか?
大事なお客様の車なので傷を付けちゃいけない、壊しちゃいけない、それが第一です。
さわったところでミスがないように、特にブレーキはお客様の命に関わるのですごく注意しています。
具体的には、パット交換の時に組み付けミスをしないとこ、ねじの締め忘れをしないことなどですね。この辺りは何度も確認を行います。
他には…個人的にですけど、外観をできるだけ綺麗にしてあげたいと思います。
特にヘッドライトですね。曇ってるのを見るとピカピカにしたくなってしまいます(笑)
「ヘッドライトクリーニング良いですよ~」ってすすめたり。
実際すごく綺麗になりますよ。いかがですか?(笑)
- そんなに違うものなんですね。車を綺麗にするためのメニューもいろいろあるんですか?
ボディの磨きを行う方も多いですね。
水垢や樹液がついているとか、カサカサになっているとか…そういう汚れがすごく綺麗になります。
他にはクリスタルキーパー(※コーティング)など、様々なメニューがあります。
仲町台店はそういった洗車関係も得意なので、自信をもってオススメしていますよ。
- 車検で思い出に残っているエピソードがありましたら教えてください。
そうですね…やっぱりサスペンションのメーカー出身なので、足回りのパーツなんかは詳しく点検しているんです。
サスペンションの知識を持っている人なんてほとんどいないので、不具合箇所を発見したりすると、サスの役割から詳しく説明をしたりすることが多いですね。
サスは地味ですけど安全に走行するうえで大切な部品なので、その重要性を分かりやすくお伝えしています。
他には、先ほどお話したコーティングを実施したお客様が、後日来店されて
「すっごく水はじきが良くなった!汚れもつかない!」
ってめちゃくちゃ感動して頂いたことがあります。
そんなふうに喜んで頂くと、本当に勧めてよかったと思います。別のお客様にも自信をもって勧めることができるようになりますよ。
2年後、また来ていただける方が本当に多いです。

- ニコニコ車検のおすすめポイントはなんですか?
やっぱり「どこよりも安くできる」ことですね。
しかも車検の前に事前点検を行いますから、お客様が安心して納得できる内容と費用で車検が受けられるんです。
このスタイルは他ではあまりやっていないと思いますよ。一度うちで車検をされた方は、2年後またきて頂けることが本当に多くて、とても好評ですね。
僕は整備士ですから、お客様には納得して車検を受けていただきたいんです。
事前点検をしてお客様にご報告をする時に、「これをやらなければ車検は通らないの?」という質問をよく頂くんですけど、絵を描いたり、写真を使って説明したり。
とにかく車検を分かりやすくすることを心がけています。
- では最後に、車検を考えている方へメッセージをお願い致します。
ぜひ車検はうちにお任せ下さい!
車の隅々までチェックして、気になる部分をきちんと直します。
ガソリンスタンドなので気軽に立ち寄ることができるのも、他にはないメリットです。
車検が終わってからでも気になることがあれば、いつでもご連絡ください。
営業時間も朝から晩まで長いので、いざというときも安心だと思います。
- 沖見さん、本日はありがとうございました!
![]() |
神奈川県横浜市都筑区仲町台1-22-14 |